みなさん、こんにちは。
「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。
こちらは「KORG opsix: CONTROL SOURCE LIST」を掲載したページです。
新たな進化を遂げたKORGのFMシンセサイザー、opsixとopsix native。
このブログでは、その魅力を細かく音と画像で詳しく説明していきます。

CONTROL SOURCE LIST
| Display | Full name |
| MOD WHEEL | Modulation Wheel |
| PITCH WHEEL | Pitch Wheel |
| PITCH WHL+ | Pitch Wheel + |
| PITCH WHL- | Pitch Wheel – |
| PEDAL | Damper Pedal |
| NOTE | Note Number |
| VEL | Velocity |
| EXP VEL | Exp. Velocity |
| REL VEL | Release Velocity |
| AFTER TOUCH | Aftertouch* |
| EG1 | EG1 (Pitch) |
| EG2 | EG2 (Filter) |
| EG3 | EG3 (Assignable) |
| LFO1 | LFO1 (Operator) |
| LFO2 | LFO2 (Filter) |
| LFO3 | LFO3 (Assignable) |
*opsixの鍵盤では入力できません。MIDI入力信号でコントロール可能です。
新たな進化を遂げたKORGのFMシンセサイザー、opsixとopsix native。
このシンセサイザーでしか味わえない魅力が満載です。




コメント