※このページではアフィリエイト広告を利用しています。

KORG opsixのプリセット分析: 022 Comb Piano

022 Comb Piano
この記事は約8分で読めます。

みなさん、こんにちは。
「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。

今回は「KORG opsixのプリセット分析: 022 Comb Piano」と題して、MODE: EFFECTにCOMB FILTERを使用したプリセット・プログラム「022 Comb Piano」のパラメーターを分析します。

新たな進化を遂げたKORGのFMシンセサイザー、opsixとopsix native。
このブログでは、その魅力を細かく音と画像で詳しく説明していきます。

サウンドハウスからのKORG opsix mk IIのご購入はこちらから!

音の特徴

独特の共鳴感を含ませたピアノの音です。

MODE: EFFECT: COMB FILTERでこもった共鳴感を演出した音です。

KAMIN
KAMIN

MODE: EFFECT: COMB FILTERの機能については以下のページで説明しています。

ご覧ください。

KORG opsixの機能: MODE: EFFECT: COMB FILTER

実験

では、音で確認しましょう。

KAMIN
KAMIN

パラメーターの分析は下に書いています。

詳細はそちらをご覧ください。

実験1: 弾いてみる

シーケンサーをONにしてPLAYボタンを押して1周します。

音データ

KAMIN
KAMIN

FM音源は周波数帯域全体の成分がまんべんなく増えるわけではないので、

こういった音も独特です。

実験2: モジュレーション・ホイールの効果

シーケンサーをONにしてPLAYボタンを押して適当にモジュレーション・ホイールを動かします。

音データ

KAMIN
KAMIN

響きに揺れが感じられましたでしょうか?

レコーディングやライブで好きなポイントで使うのが良いかと思います。

実験3: COMB FILTERのOSC MIXで味付け

OP1とOP3のOSC MIXを0→1に変更してみました。

音データ

KAMIN
KAMIN

ちょっと高域の音が伸びるようになりました。

値が1つ違っただけで違ってきますね。

パラメーター分析

INITプログラムからの変化を元に分析しています。

INITプログラムのパラメーターの設定については「シンセサイザー KORG opsixの機能: INIT(初期設定)プログラムの分析」をご確認ください。

alg-37

アルゴリズムは04が使用されています。

2つのキャリアとモジュレーターの直列接続の組み合わせなのですが、OP1、OP2のキャリアにOP3、OP5のモジュレーターの音声信号が入力されている、Y字接続兼、逆Y字接続です。

ですから、どちらのキャリアにもモジュレーターの同じ音声信号が入力される構成です。

MODE: EFFECTのCOMB FILTERはキャリアのOP1とOP2で使用されています。

モジュレーターのOP3、OP4側はOP4のMODE: EFFECTのPUNCH機能でアタックを強調したSINE波をOP3のMODE: FILTERでフィルターをかけて、キャリアのOP1、OP4に音声信号として入力している。

モジュレーターのOP5、OP6側は、MODE: EFFECTのSHELV EQで加工したSINE波をOP5でFIXEDのSINE波を加えてMODE: FILTER でフィルターにかけた音をキャリアのOP1、OP4に音声信号として入力している。

キャリアのOP1とOP2は、モジュレーターOP3、OP5からの入力信号に対して、MODE: EFFECTのCOMB FILTERでフィルターにかけて音声信号として出力している。

...といった具合です。

22 Comb Piano alg-37-param

MODE、WAVE、OP LEVEL、FREQUENCY MODE

22 Comb Piano mode13 opsix native
22 Comb Piano mode46 opsix native
22 Comb Piano mode1
22 Comb Piano mode2

OP-EG

22 Comb Piano op-eg

ピアノも弦楽器であるのでディケイ・タイムが長く設定されています。

OP1、OP2、OP6でCURVEが高く設定され、急峻なカーブとなっています。

OP-PITCH、OP-P MOD、OP-L MOD、OP-KEY TRACK

OP-PITCH

22 Comb Piano op-pitxh

OP-PITCHでは、OP1とOP2にDETUNEの設定がされています。

OP-P MOD

22 Comb Piano op-p-mod

OP-P MODでは、OP3~OP6でEG1によるピッチの変化が設定され、OP3とOP5にベロシティでコントロールするように設定されています。

OP-L MOD

22 Comb Piano op-l-mod

OP-L MODでは、OP4~OP6でベロシティの変化量が設定されています。

OP-KEY TRACK

22 Comb Piano op-key track

OP-KEY TRACKでは、OP3、OP5、OP6でC2より高いキーでマイナス側の値が設定されています。

FILTER

22 Comb Piano filter
22 Comb Piano filter-mod

フィルターのTYPEはHPF12が設定されています。

また、キー・トラックもC2より高いキーでプラスの値が設定されています。

MOD(EG、LFO)

EG

22 Comb Piano eg

EG1はDECAY/RELEASE TIMEが長く設定され、ゆっくりした減衰となっています。

EG1はOP-P MODでOP3~OP6でEG1によるピッチの変化に使用されています。

EG3はバーチャル・パッチでOP3のMODE: FILTERのCUTOFFの値を変化させるように設定されています。

また、バーチャル・パッチでプログラム全体のLEVELの値を変化させるように設定されています。

LFO

22 Comb Piano lfo

LFO1は、WAVEがTRIANGLE、KEY SYNCがCOMMON(最初のキーのみ位相がリセットされる)、TEMPO SYNCがOFF、SPEEDが6.00Hzに設定されています。

LFO1はPROGRAM PITCHでピッチへの効果が設定され、アフタータッチで効果の強弱を得られるようになっています。

LFO2は、WAVEがTRIANGLE、KEY SYNCがCOMMON(最初のキーのみ位相がリセットされる)、TEMPO SYNCがOFF、SPEEDが2.00Hzに設定されています。

LFO3は、WAVEがSAW DOWN、KEY SYNCがOFF(LFOの位相がリセットされない)、TEMPO SYNCがON、TEMPO SPEEDが1/1に設定されています。

LFO3は、バーチャル・パッチでアルペジエーターのRESOLUTIONの値を変化させるように設定されています。

EFFECT

22 Comb Piano fx

以下の3つのエフェクトにより、深い音場を演出しています。

  • FX1に設定されたREVERBで、TYPEをROOMに設定して、近い音場を作っています。
  • FX2に設定された3-BAND EQで、各ポイントで結構イコライジングしています。
  • FX3に設定されたREVERBで、TYPEをCHAMBERに設定して深い浮遊感のある音場を作っています。

VIRTUAL PATCH

22 Comb Piano v-patch

バーチャル・パッチの設定は以下の通りです。

  1. V.PATCH1は、OP3のMODE: FILTERのCUTOFFの値をEG3で変化するように設定されています。
  2. V.PATCH2は、プログラム全体のLEVELの値をEG3で変化するように設定されています。
  3. V.PATCH3は、UNISON DETUNEの値をモジュレーション・ホイールを動かすことで変化するように設定されています。
  4. V.PATCH4は、プログラム全体のサスティン・レベルの値をモジュレーション・ホイールを動かすことで変化するように設定されています。
  5. V.PATCH5は、OP3のMODE: FILTERのCUTOFFの値をモジュレーション・ホイールを動かすことで変化するように設定されています。
  6. V.PATCH6は、アルペジエーターのRESOLUTIONの値をLFO3で変化するように設定されています。

MISC

22 Comb Piano prog-pitch

MISCページ・グループのパラメーターでは、INITプログラムから以下の項目が変更されています。

  1. LFO1 INTを0.80semiに設定して、LFO1のピッチへの効果が設定されています。
    これは、LFO1 CTRL SRCでAftertouchが設定されているので、アフタータッチで効果の強弱を得られるようになっています。

VOICE

22 Comb Piano voice

UNISON VOICEは2が設定され、UNISON DETUNEが6centsと少な目に設定されています。

まとめ

今回は「KORG opsixのプリセット分析: 022 Comb Piano」と題して、MODE: EFFECTにCOMB FILTERを使用したリセット・プログラム「022 Comb Piano」のパラメーターを分析しました。

大人しい音ですが、FM音源独特の響きがあります。

この記事を読んだ方がシンセサイザーに興味を持っていただけたら幸いです。

次回は「KORG opsixのプリセット分析: 314 Delay Modulator」と題して、MODE: EFFECTにSHORT DELAYを使用したプリセット・プログラム「314 Delay Modulator」のパラメーターを分析します。

では。

新たな進化を遂げたKORGのFMシンセサイザーopsixとopsix native。
このシンセサイザーでしか味わえない魅力が満載です。

サウンドハウスからのKORG opsix mk IIのご購入はこちらから! イケベ楽器店からのKORG opsix mk IIのご購入はこちら!

コメント

タイトルとURLをコピーしました