みなさん、こんにちは。
「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。
今回は「KORG opsixの機能: VOICE: DETUNE」と題して、パラメーターの説明と実験をします。
新たな進化を遂げたKORGのFMシンセサイザー、opsixとopsix native。
このブログでは、その魅力を細かく音と画像で詳しく説明していきます。
VOICE: DETUNE(Unison Detune)
UNISONが設定された時のピッチのずれをcent単位(半音の1/100)で設定します。
KAMIN
opsixは正確な単位で設定しますね。
実験: VOICE: DETUNE(Unison Detune)
DETUNEパラメーターを変化させてみます。
設定値
測定方法
- 上記の値を設定
- VOICEページで以下の値を設定
opsix | Knob | Full Name | 設定値 |
ASSIGN | A | Voice Assign | Poly |
GLIDE | B | Glide Mode | Off |
TIME | C | Glide Time | 500ms |
UNISON | D | Unison Voices | 8 |
DETUNE | E | Unison Detune | 0→200cents |
SPREAD | F | Unison Spread | 100% |
- アルペジエーターをONにして、A3=220Hzを弾きながら、DETUNEの値を0→200centsに変化させる
音データ
KAMIN
設定値を大きくすると、結構な範囲で音の揺れが生じます。
まとめ
今回は「KORG opsixの機能: VOICE: DETUNE」と題して、パラメーターの説明と実験をしました。
コーラス感を出すには、ユニゾンも設定でもできますし、オペレーターのオシレーター間でもできます。
エフェクトのコーラス等でも出せますし、色々な方法で試してみてください。
この記事を読んだ方がシンセサイザーに興味を持っていただけたら幸いです。
次回は「KORG opsixの機能: VOICE: SPREAD」と題して、パラメーターの説明と実験をします。
では。
新たな進化を遂げたKORGのFMシンセサイザー、opsixとopsix native。
このシンセサイザーでしか味わえない魅力が満載です。
コメント