※このページではアフィリエイト広告を利用しています。

シンセサイザー microKORG XL+ Sound Editor プログラムの操作(プログラム・ファイルの保存・読み込み)

この記事は約3分で読めます。

みなさん、こんにちは。
「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。

今回は「microKORG XL+ Sound Editorのライブラリー・ウィンドウでのプログラムの操作」として、プログラム・ファイルの「保存」、「開く」操作について説明します。

microKORG XL+ Sound Editorを使っていると、ライブラリでの管理のため、ライブラリ単位でファイルに保存していることが多いと思います。

取扱説明書を読むとプログラム単位(1音色ごと)でファイルへの保存・読み込みが可能です。

これから手順を説明します。

KAMIN
KAMIN

Windows10環境下における解説となります。
MacOS等、他のPC環境下に関しては取扱説明書を参照ください。

KAMIN
KAMIN

この操作に関しては、複数のプログラムを選択して操作することはできません。

プログラム・ファイルの管理方法

ライブラリー・データとしてファイルを保存して管理すると、プログラムごとにライブラリー・データに追加することができないと不便に感じます。

なので、

  • 通常1音色ごとのプログラム・ファイルとして管理する
  • バックアップや利用目的別に本体とのすべてのライブラリー・データ送信用にライブラリー・データ・ファイルを管理する(ファイルメニューから[ファイル]-[名前を付けて保存])

といった、2パターンの管理をすると、管理が楽になります。

プログラム・ファイルの保存

プログラム単位でのファイルの保存操作です。

手順

  1. ファイルに保存するプログラムを選択し、右クリックします。
    表示されたプルダウンメニューから、[保存]をクリックします。
プログラム・ファイルの保存:表示されたプルダウンメニューから、[保存]をクリックします。
  1. 以下の画面でファイルの保存先を指定し、ファイル名を入力して[保存]ボタンをクリックします。
  1. プログラム・ファイルとして保存されました。
プログラム・ファイルの保存:ファイルアイコン
KAMIN
KAMIN

ファイルの拡張子が「***.mkxlp_prog」でファイル・アイコンもプログラム用です。

ちなみにライブラリー・ファイルは拡張子が「***.mkxlp_all」でファイル・アイコンもライブラリー用です。

プログラム・ファイルの保存:ファイルアイコン(ライブラリ)

プログラム・ファイルを開く

今度は、プログラム・ファイルをライブラリー・データに登録する操作です。

手順

  1. ライブラリー・データに登録したいプログラムを選択し、右クリックします。
    表示されたプルダウンメニューから、[開く]をクリックします。
プログラム・ファイルを開く:ライブラリー・データに登録したいプログラムを選択し、右クリックします。
  1. 以下の画面より、プログラム・ファイルを選択して、[開く]ボタンをクリックします。
  1. プログラムが登録されました。
プログラム・ファイルを開く:プログラムが登録されました。

まとめ

今回は「microKORG XL+ Sound Editorのライブラリー・ウィンドウでのプログラムの操作」として、プログラム・ファイルの「保存」、「開く」操作について説明しました。

サウンドの管理は、ライブラリー・データ単位ですが、ファイルの保存はプログラム単位でできることがわかりました。

これを知らないと、Sound Editorでのライブラリー・データごとの管理しかできないと思ってしまいます。

プログラム単位でファイルに保存する方法は、管理をする上でも助かります。

「プログラム情報」として入力した[作成者]、[コメント]も引き継がれます。

ファイル名を付ける際にルールを決めて、上手にプログラム管理しましょう。

みなさんのお役に立てたなら幸いです。

さて、次回は「シンセサイザー microKORG XL+ Sound Editor プログラムの操作(保存時のデータに復元)」について説明します。

では。

このブログでは、KORG microKorg XL+のSound Editor画面を使って説明しています。

サウンドハウスからの購入はこちらから ↓このブログは、「にほんブログ村」に参加しています↓
にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 音楽ブログ DTM・MIDIへ にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました