みなさん、こんにちは。
「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。
今回は「KORG opsixのエフェクター: 3-BAND EQ」と題して、機能の説明と実験をします。
新たな進化を遂げたKORGのFMシンセサイザー、opsixとopsix native。
このブログでは、その魅力を細かく音と画像で詳しく説明していきます。
EFFECT: 3-BAND EQ
名前の通り、3バンド・イコライザーです。
MIDのみ周波数ポイントが設定できます。
パラメーターの説明
初期設定値
opsix | Knob | Full Name | Range | 初期設定値 |
1 LOW | B | Band1 Low Gain | -18.0~+18.0 [dB] | 0.0dB |
3 HIGH | C | Band3 High Gain | -18.0~+18.0 [dB] | 0.0dB |
2 GAIN | E | Band2 Mid Gain | -18.0~+18.0 [dB] | 0.0dB |
2 FREQ | F | Band2 Mid Frequency | 20~20000 [Hz] | 1000Hz |
opsix、opsix nativeの画面
実験: EFFECT: TYPE: 3-BAND EQ:BAND2 MID GAIN
BAND2 MID GAINパラメーターを変化させてみます。
設定値
測定方法
- エフェクターの測定時の初期データの設定(EGは1番の設定。アルペジエーターはON)
- EFFECTページでFX1に下記の値に設定
opsix | Knob | Full Name | 設定値 |
1 LOW | B | Band1 Low Gain | 0.0dB |
3 HIGH | C | Band3 High Gain | 0.0dB |
2 GAIN | E | Band2 Mid Gain | 0.0dB → 9.0dB → 0.0dB → -9.0dB → 0.0dB |
2 FREQ | F | Band2 Mid Frequency | 1000Hz |
- ENABLE(Dノブ)をOFF
- A3=220Hzを弾く
- 3回目の前にENABLE(Dノブ)をON
- BAND2 MID GAINの値を「0.0dB → 9.0dB → 0.0dB → -9.0dB → 0.0dB」とEノブで変化させる
音データ
実験: EFFECT: 3-Band EQ: BAND2 MID FREQUENCY
BAND2 MID FREQUENCYパラメーターを変化させてみます。
設定値
測定方法
- エフェクターの測定時の初期データの設定(EGは1番の設定。アルペジエーターはON)
- EFFECTページでFX1に下記の値に設定
opsix | Knob | Full Name | 設定値 |
1 LOW | B | Band1 Low Gain | 0.0dB |
3 HIGH | C | Band3 High Gain | 0.0dB |
2 GAIN | E | Band2 Mid Gain | 9.0dB |
2 FREQ | F | Band2 Mid Frequency | 1000Hz → 20000Hz → 20Hz→ 1000Hz |
- ENABLE(Dノブ)をOFF
- A3=220Hzを弾く
- 3回目の前にENABLE(Dノブ)をON
- BAND2 MID FREQUENCYの値を「1000Hz → 20000Hz → 20Hz→ 1000Hz」とFノブで変化させる
音データ
まとめ
今回は「KORG opsixのエフェクター: 3-BAND EQ」と題して、機能の説明と実験をしました。
プリセット音でイコライザーで音を変化させていることはよくあります。
だからエフェクトをOFFにすると、極端に音が萎んでしまったりすることもありますね。
それぐらい重宝するエフェクトといえます。
この記事を読んだ方がシンセサイザーに興味を持っていただけたら幸いです。
次回は「KORG opsixのエフェクター: DISTORTION」と題して、機能の説明と実験をします。
では。
新たな進化を遂げたKORGのFMシンセサイザー、opsixとopsix native。
このシンセサイザーでしか味わえない魅力が満載です。
コメント