※このページではアフィリエイト広告を利用しています。

KORG opsixのエフェクター: PHASER

シンセサイザー opsixのエフェクター: PHASER
この記事は約3分で読めます。

みなさん、こんにちは。
「カムカム・シンセサイザー」のKAMINです。

今回は「KORG opsixのエフェクター: PHASER」と題して、機能の説明と実験をします。

新たな進化を遂げたKORGのFMシンセサイザー、opsixとopsix native。
このブログでは、その魅力を細かく音と画像で詳しく説明していきます。

サウンドハウスからのKORG opsix mk IIのご購入はこちらから!

EFFECT: TYPE: PHASER

音の位相を動かしてうねりを出すエフェクトです。

パラメーターの説明

初期設定値

opsixKnobFull NameRange初期設定値
MIXBDry:Wet Mix0~10050
DEPTHCDepth0~100 [%]30%
SPEEDESpeed0.020~20.000 [Hz]0.700Hz
RESOFResonance0.0~100.0 [%]0.0%
opsix 取扱説明書より引用

opsix、opsix nativeの画面

opsix PHASERページ
opsix native ef03-phaser-0n-init
opsix native ef03-phaser-0n1-init

実験: EFFECT: TYPE: PHASER

今回は、RESO(RESONANCE)パラメーターを変化させてみます。

設定値

opsix ef03-phaser-1-test
opsix native ef03-phaser-1n-test

測定方法

エフェクト・オフからエフェクト・オンしてResonanceの値を増やしながらアルペジエーターで鳴らしています。

  1. エフェクターの測定時の初期データーの設定(EGは1番の設定。アルペジエーターはON)
  2. EFFECTページでFX1に下記の値に設定
opsixKnobFull Name設定値
MIXBDry:Wet Mix50
DEPTHCDepth10%
SPEEDESpeed4.000Hz
RESOFResonance0.0%(→100.0%)
  1. ENABLE(Dノブ)をOFF
  2. A3=220Hzを弾く
  3. トリガー3回目にENABLE(Dノブ)をON
  4. Resonanceを0.0%→100.0%へFノブを回していく
KAMIN
KAMIN

100.0%だと発信し続けてしまうため、最後は100.0%まで行った後、絞ってます。

音データ

KAMIN
KAMIN

Resonanceを深くかけていくと高音のピッチが生まれてきて面白いですね。

あまり凝った音作りをせずに、Phaserでエフェクトかけて、バーチャル・パッチでMODULATIONホイールに割り当ててコントロールすると面白いんじゃないかな。

振幅の時間的変化

opsix ef03-phaser-1-test-lvl

まとめ

今回は「KORG opsixのエフェクター: PHASER」と題して、機能の説明と実験をしました。

普通のエフェクターのPHASERよりも効果の範囲が広い。

面白いポイントを見つけてみてください。

この記事を読んだ方がシンセサイザーに興味を持っていただけたら幸いです。

次回は「KORG opsixのエフェクター: PHASER(BPM)」と題して、機能の説明と実験をします。

では。

新たな進化を遂げたKORGのFMシンセサイザーopsixとopsix native。
このシンセサイザーでしか味わえない魅力が満載です。

サウンドハウスからのKORG opsix mk IIのご購入はこちらから! イケベ楽器店からのKORG opsix mk IIのご購入はこちら!

コメント

タイトルとURLをコピーしました